せっかくのコスプレを、かわいく自撮りをするコツ

かわいい写真が撮れるとほんとテンションあがるわ〜。

とっても楽しいよね。
※ 制服オーディション自撮り専用ルームとは?
↓

自撮りはかわいく撮れたほうがいいよね。
だから、今日はせりなが編み出した
とっておきの自撮りテクニックを教えちゃうよ!

しっかり勉強します
自撮りのコツ① 明るいところで撮影する

太陽光にまさる光はないんだよ。
だから、できればベランダや陽の当たる窓際で撮る!
本当なら、晴れた日の公園。これがベスト!

撮影用の照明は、カメラ屋さんで購入すると
最低数万〜高いもので10万円以上のものも。

でも、いくら高い照明機材でも、
太陽の光の自然光の自撮りには勝てません。
特によく晴れた日の公園は絶好の自撮りスペース。
でも、わざわざ公園に行ったら
日に焼けたりしちゃうし、まわりの人にめちゃ見られるし、
面倒くさいよね。
その場合は、ベランダや日当たりのよいスペースがオススメ。
でも、くもりの日や。雨の日。あるいは
夜に自撮りしたい時があるよね。
そういう時に照明の出番!
制服オーディションの自撮り専用ルームなら、
最適な照明が設置されているから、いつでも気軽に
自撮りが楽しめちゃうよ!

顔も黒く写るからね・・・。
明るいところで自撮りするのは、自撮りの基本なのは
わたしでも知ってる!!
自撮りのコツ② かわいい衣装を選ぼう
せっかく自撮りをするなら、私服だけじゃなくて、
いろんなコスプレを着てみよう。
制服オーディションなら、制服はもちろん、
アリスやメイド服、セーラー服などなんでもあるから
毎日いろんなコスプレを着てテンションをあげちゃおう
例えば・・・
定番の制服
セーラー服

ピーターパン

小悪魔

赤ずきんちゃん

メイド服風制服

不思議の国のアリス


などなど、いっぱいコスプレがあるんだよ。
いっぱいありすぎて迷ってしまうくらい。


オーナーさんがだいたい買ってきてくれるんだよ
自撮りのコツ③ 小物を有効に活用しよう
制服オーディションには、
コスプレがいっぱいあるのはもちろん
撮影に使えるかわいい小物がいっぱい揃ってるよ。
たとえば・・・
猫の手

魔法のスティック

かわいいぬいぐるみ
-290x300.jpg)
ねこみみ


ふしぎ!!
他にも小物はたくさん用意されているよ。
制服オーディションに来てからのお楽しみ!
コスプレ同様毎日増えていくから、
制服オーディションに出勤するのが楽しみになっちゃうよ!
自撮りのコツ④ 鏡を有効に活用しよう
制服オーディションには全店に
大きな鏡が設置されているので、
そこで自撮りをすることで、
鏡にうつった自分の姿が撮れるよ。
鏡で自撮りすると、セルカ棒を使わなくても
簡単に「全身」の自撮りを撮れるから、
スタイルに自身のある子にはバッチリだね!
横浜制服オーディションのしゅりちゃんの鏡の自撮りが
めちゃくちゃかわいいから参考にしてみてね!



めっちゃ憧れる。
こんな子と一緒に働きたい!!
自撮りのコツ⑤ 見えそうで見えないギリギリ感がうける

セクシーな自撮りを撮るためには、
「肌を露出すればいい」ってもんじゃない!
この写真を見てみろーーー




これは見えそうで見えない!!!
セクシーな写真を撮るためには、肌を露出したり、
脱いだりする必要はないんです!
「見えるか見えないか」というギリギリのラインが実はセクシー!

制服オーディションの自撮りルームなら、あなたがもっとかわいくなれちゃうんです!

自分がどんな仕草やどんな表情したらかわいいのか、
って。
それがわかれば、
毎日毎日、自分がかわいくなっていくのに気がつくはず。
制服オーディションで働きはじめると、
みんなかわいくなっていくって
リフレ業界では話題。
あなたがかわいくなれる環境が
揃っている制服オーディションで
まずは体験入店してみましょう!
ラインから気軽に話しかけてね!